
ども。モトです。
今回は「インターステラー」(2014年:アメリカ)のご紹介です。
かなり有名な映画ですので観たことある人も多いと思いますが
まだ観ていない方向けに書いていきます。
「宇宙もの」のよくある宇宙人やらハプニングものではありません。
個人的な見所はブラックホールの描写、地球と宇宙の異なる時間の流れをうまく使った結末でしょうか。
宇宙をテーマにした映画は多いですが、とてもよくできている映画でした。
ネタバレはしませんので書けることも多くはないですが参考にしていただければ幸いです。
映画の情報
監督
クリストファー・ノーラン
ジャンル
SF, アクション
出演
マシュー・マコノヒー , アン・ハサウェイ, ジェシカ・チャステイン
時間
169分
Amazonのレビュー
2020年4月26日時点で星4.4(2,292)でした。
さすがにレビュー数も多く、評価も圧倒的に良いですね。
ネタバレに繋がりそうなものは除外します。
星の数「1〜2」の評価・・・星1:4%、星2:3%、合計7%
「寂しすぎて辛い」
「物理的に考えるとおかしい映画」
「めちゃくちゃやな」
「長尺。好みが分かれます。」
「SF要素を使った別の何か」
「ハードSFとして雑すぎる。安っぽい感動映画。」
「全く未来を感じない」
星の数「3」の評価・・・7%
「キューブリックほどのインパクトはない」
「SF風のファンタジーでしかない」
「こそこに面白かったが、どうにも納得しかねる点が一つ」
「違和感が邪魔をする映画」
「お金のかかったスピリチュアル映画」
星の数「4〜5」の評価・・・星4:17%、星5:69%、合計86%
「う、こんなSFは見られないと思っていた…」
「不思議な感覚の映画」
「愛というには余りにも切なくて居た堪れない感じのする作品です。」
「壮大なスケールで描かれたスペース・オデッセイ」
「内容がちょっと難しいかもしれないけど、すごく面白かった!」
「「2001年宇宙の旅」以来の不朽のSF名作に感謝」
「ブラックホールの映像がいい」
「興味深い内容でした。」
「新しい形の宇宙映画だな」
ストーリー
——————————————————-
<Amazonプライムより抜粋>
地球の寿命は尽きかけていた。
居住可能な新たな惑星を探すという人類の限界を超えたミッションに選ばれたのは、
まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男。
彼を待っていたのは、未だかつて誰も見たことがない、衝撃の宇宙。
はたして彼は人類の存続をかけたミッションを成し遂げることが出来るのか?
——————————————————-
これだけだとわかりにくいと思ったのでWikipediaのストーリーも確認しましたが
完全にネタバレな内容でしたのでWikipediaは見ずに視聴することをお勧めします。
予告編
感想
テーマとする「地球の寿命により地球を捨て人間の次の居住地を探す」をベースに
立場や環境による様々な愛の形を宇宙というCG描写の多い空間に
なるべくリアルに拘った映像への説得力と併せて表現している映画。
個人的には星5つですね。
レビューに「ご都合主義」という表現が見られましたが
映画はエンターテイメントですので
何から何まで辻褄が合わせないと駄作なのか?と思うのです。
ちなみにこの映画は「科学考証」の点でも評価を受けており
制作当初から専門家がコンサルを務めたことで
初めて一般相対性理論に基づいているそうで
ワームホールやブラックホールの描写が正確だそうです。
確かにブラックホールの描写は科学番組でも見ているかのようでした。
ちなみにこちらは映画制作の裏側や監督の拘りが伺えるコンテンツです。
このコンテンツを見てから試聴されると、よりこの映画の壮大さに納得がいきます。
映画『インターステラー』スペシャル映像
2020年4月26日現在、Amazonプライムではレンタルです。
Netflixでは試聴可能です。
メディア購入はこちらからどうぞ
それと余談ですが、作中に「腕時計」がキーアイテムとして登場します。
アメリカの老舗メーカーの「Hamilton」の腕時計です。
実はこの腕時計は映画のために製作された完全オリジナルで未販売品とのことでした。
映画人気もあってこの腕時計の発売を希望する声がたくさんあったそうです。
映画公開は2014年でしたので「さすがに発売はないだろう」と映画ファンが諦めていたところ
何と2019年5月に発売となりました。

現在も時計の購入は可能ですが、時計の入っているカラフルなケース「スペシャルボックス」は
初回2,555個限定のため入手不可能となっています。
このスペシャルボックスは映画の後半に出てくる「とあるシーン」をモチーフにした柄とのことです。
※ネタバレ防止のため「とあるシーン」と書きましたが、映画を観ていただければ
どのシーンかはわかると思います。
Hamiltonは元々愛用しているのでマーフオートも購入したかったのですが
予約の段階でスペシャルボックスが完売となってしまったので諦めました。
※オークションなどではたまに出品されているそうですが・・・
何回も映画を観てるとクーパー着用のカーキアビエーション パイロット オートも欲しくなってしまいます。
ちなみに「マーフオート」の時計自体はAmazonでも購入可能です。
クーパー着用の時計もHamiltonで、こちらは既存モデルです。
同じくAmazonで購入可能です。
というわけで今回は個人的に何度も観ている大好きな映画のご紹介でした。