インディーズ活動後、現在もロックバンドでギターを弾いています。気になったことや音楽のことなど、いろいろ書いていきます。
夏はイベントだらけ

夏はイベントだらけ

ども。モトです!

季節ごとにいろいろイベントがありますが
夏は特にイベントが多いです。

野外ライブ(フジロック、サマーソニック、ロックインジャパン などなど)
花火大会(隅田川花火大会、神宮外苑花火大会、いたばし花火大会、昭和記念公園花火大会 などなど)
各種BBQ
もうその他いっぱいです。

お盆休み、学生の夏休みがあって休みが長いからでしょうかね。


旅行もシーズンですけど、同じ宿でサービスが変わらないのに
宿泊費が3倍近く上がるのは納得いきませんが・・・。

でもやっぱり夏は好きですねぇ。
袖の出るファッションというのは時計もオシャレしたくなりますし、
バングルとかブレスレットとかアクセサリーも決まります。

着るものが少なくなる分アクセサリーの出番ですし、
サングラスもいろいろな使い方できて良いアクセントになります。

かけるのもいいですが、Tシャツのネックにかけたり、
額のうえにかけるのもいいですし、薄手のジャケットの胸ポケットにフレーム出すとか
使い道もいろいろです。


ご存知かわかりませんが、ユーチューバーにとっても夏休みの期間は大事な時期のようです。
YouTubeの視聴者は中学生〜大学生が多いようで、夏休みなのでYouTube見る時間が増えるため
ユーチューバーはたくさんコンテンツをアップしてたくさん再生してもらおうと夏前から準備に大変みたいです。
もちろん内容も凝らなくてはいけないし、場合によっては1〜2時間もののコンテンツを仕上げるユーチューバーもいるようですね。



イベントではもちろん、花火大会もBBQもYouTubeも
夏は大きなお金がたくさん動く季節なので細かいイベントもそこら中で開催されます。

そしてそれは投資の世界にも直結しているんですね。
全部繋がっていると思うと結構面白い話です。

え?お盆ですか?
どこも混んでるのであまり出かけたくないですね・・・。

夏休みはお盆をずらして来週にしました。
逆にお盆時期の出勤は朝も帰りも電車は座れるし、仕事も少ないし、良いことも多いのです。

そんな中、始めたばかりのFXをやっています。
相場はだいぶ荒れてまして・・・だいぶ困ってます。
これも中国とアメリカのイベントだったりして・・・。

・・・。
いやいやいやいや。勘弁してください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です